中国における「調査報道記者」の実態

武漢コロナウイルス騒動に関する報道でスポットが当たる中国の伝統メディアの調査報道、それを支える記者はそもそもどのような待遇なのか、専門の調査結果から紹介…


0 Comments1 Minute

報道の倫理とPVの論理が衝突する時(翻訳)

報道はどこまで事実をそのまま伝え、その中間でどこまで「編集」が許されるのか。中国のネットで話題になり2000万PVを取った勝手連プロパガンダ記事と、その一面性とフェイク性を批判したジャーナリストの記事が辿った末路を通してジャーナリズムの立つべき位置を探る。…


0 Comments1 Minute

後篇:吉本とCMCの作る学校をめぐるプレイヤーたちの複雑なゲーム

19年末に北京系中国国営大手との提携を立て続けに発表した吉本興業は、実は上海との歴史も深い。3回の連載の最終回は吉本が出資する上海の2社の中国側パートナーと、日本側として吉本興業とともに参画するクールジャパン機構投資先が複雑に絡み合う絵図を紐解いていく。…


0 Comments1 Minute

中篇:吉本興業・中国進出の歴史

19年末に北京中国国営大手との提携を立て続けに発表した吉本興業は、実は15年前から中国とのかかわりを持っていた。上海北京のいずれもで非常にレベルの高い相手と組んでいる吉本の中国進出の歴史を紐解く。…


1 Comment1 Minute

長時間労働「996」強要に始まり不当解雇問題で終わる中国の2019年

中国の2019年を象徴する出来事のひとつは、労働問題の表面化だ。年初に起こった"996"問題から年末に起こったファーウェイとネットイース、大手企業による労働者との紛争まで、事例を交えて社会問題を解説。…


0 Comments1 Minute

タオバオ造物節Maker festival2019、第4回で迎えた変化。

毎年九月に浙江省杭州で行われるアリババの「淘宝造物节(Taobao Maker……


0 Comments1 Minute